- 吳侃《高級(jí)日語2》學(xué)習(xí)指南【課文重點(diǎn)+詞匯剖析+語法精解+全文翻譯+練習(xí)答案】
- 圣才電子書
- 9字
- 2021-05-21 22:22:03
第二課 日本語の表情
◆課文重點(diǎn)
1.あげく(挙げ句)
2.こそ
3.き(助動(dòng)詞)
4.~の~の(並列助詞)
◆詞匯例解
1.ちゃづけ(茶漬け)?【名】
【詞義】①茶水泡飯,茶泡飯
②粗茶淡飯,家常便飯,便飯
【例句】△茶漬けをかきこむ。/急忙吃一口泡茶飯
△ほんの茶漬けです。/只是粗茶淡飯。
2.りょうてい(料亭)?【名】
【詞義】日本式酒家,日式飯館
【例句】△料亭のおかみ/日本式酒家的女主人
3.ひきとめる(引き止める)④【他一】
【詞義】①勒住,止住,制止
②勸阻,挽留
【例句】△馬を引き止める。/勒住馬。
△友たちを夜遅くまで引き止める。/留朋友到深夜。
4.こんがん(懇願(yuàn))?【名?他サ】
【詞義】懇求,懇請(qǐng)
【例句】△助力を懇願(yuàn)する。/懇求援助。
5.てんやもの(店屋物)?【名】
【詞義】從飯館叫的便飯,外賣
6.ちゅうもん(注文)?【名?他サ】
【詞義】①訂貨,定貨
②要求,愿望
【例句】△注文が殺到している。/訂貨應(yīng)接不暇。
△どんなご注文にも応ずる覚悟です。/決心應(yīng)付您的任何要求。
7.あくめい(悪名)?【名】
【詞義】惡名,壞名聲
【例句】△悪名が高い。/臭名昭著。
8.じきょ(辭去)①【自サ】
【詞義】辭去,告別
【例句】△友人宅を辭去する。/離開友人家。
9.なだかい(名高い)③【形】
【詞義】有名,著名,廣為人知的
【例句】△ぶどうの産地として名高い。/以葡萄產(chǎn)地著稱。
10.おがむ(拝む)②【他五】
【詞義】①合掌拜,躬腰敬禮,叩拜
②懇求,央求
③瞻仰,拜謁,見識(shí)
【例句】△手を合わせて神仏を拝む。/雙手合十,拜神佛。
△母に拝んで小遣いをねだる。/央求母親給零用錢。
△このような寶ものはめったに拝めるものではございません。/這樣的珍寶是輕易看不到的。
11.こうりょ(考慮)①【名?他サ】
【詞義】考慮
【例句】△先に帰っていい。結(jié)果は後ほど考慮してからお伝えする。/你先回去吧,結(jié)果等我考慮好之后再告訴你。
12.とうざ(當(dāng)座)?【名】
【詞義】①即席,當(dāng)場,臨時(shí)
②剛,一時(shí),暫時(shí)
③活期存款,支票活期存款
【例句】△當(dāng)座の手段としてこの行動(dòng)がとられた。/作為當(dāng)場的應(yīng)付手段,采取了這種行動(dòng)。
△借金をして當(dāng)座をしのぐ。/借錢對(duì)付一陣。
△銀行に當(dāng)座をひらく。/在銀行開設(shè)往來帳戶。
13.にょうぼう(女房)①【名】
【詞義】妻子
【例句】△女房の妬くほど亭主もてもせず。/妻子不好,眾生勞苦。
14.にたりよったり(似たりよったり)②-③、④【形動(dòng)】
【詞義】大同小異,半斤八兩,不相上下
【例句】△いずれも似たり寄ったり。/都差不多。
15.ぜんしょ(善処)①【名?自他サ】
【詞義】妥善處理
【例句】△前向きに善処する。/積極地妥善處理。
16.かくやく(確約)?【名?自他サ】
【詞義】約定,保證
【例句】△確約はできない。/不能保證。
17.いきちがい(行き違い)?【名】
【詞義】①走岔開,走兩岔(未碰見)
②弄錯(cuò),差錯(cuò)
③產(chǎn)生齟齬,失和,不睦
【例句】△彼女とは行き違いになってしまった。/跟她走兩岔了。
△ふたりの間に行き違いがあったらしい。/二人之間似乎失和了。
△當(dāng)方の行き違いでご迷惑をおかけしました。/因我們的差錯(cuò),給您添麻煩了。
18.らくちゃく(落著)?【名?自サ】
【詞義】著落,歸結(jié),解決
【例句】△事件が落著する。/事情有著落了。
19.みずかけろん(水掛け論)④【名】
【詞義】沒有休止的爭論,抬死杠
【例句】△結(jié)局水掛け論に終わる。/結(jié)局是無休止的爭論。
20.こくびゃく(黒白)?【名】
【詞義】①黑白
②是非,曲直,善惡
【例句】△黒白をわきまえる。/辨別是非善惡。
21.ことほどさように(事程左様に)【連語】
【詞義】竟然到如此程度,竟然如此
【例句】△事程左様に現(xiàn)実はきびしい。/現(xiàn)實(shí)竟然如此嚴(yán)峻。
22.さよう(左様)?【形動(dòng)?感】
【詞義】①(形容動(dòng)詞)那樣
②(感嘆詞)對(duì)的
【例句】△さようでございます。/是的。
△さよう,これは誤りです。/不錯(cuò),這是錯(cuò)的。
23.こつ(骨)?【名】
【詞義】竅門
【例句】△骨をのみこむ/掌握要點(diǎn)
24.とうべん(答弁)①【名】
【詞義】答辯,回答
【例句】△答弁に窮する。/無言答對(duì)。
25.げんち(言質(zhì))①【名】
【詞義】(以后作為證據(jù)用的)許諾,承諾
【例句】△交渉相手の言質(zhì)を取る。/取得交涉對(duì)象的承諾。
26.ヌラリクラリ②①【副?自サ】
【詞義】滑頭滑腦地,模棱兩可地
【例句】△ヌラリクラリとした返答をする。/他給了一個(gè)模棱兩可的回答。
27.きりこうじょう(切り口上)③【名】
【詞義】拘束呆板的口吻,鄭重其事的口吻
【例句】△切り口上で話をする。/用鄭重其事的口吻說。
28.そっけない(素っ気ない)④【形】
【詞義】冷淡,無情,不客氣
【例句】△そっけなく斷る。/毫不客氣地拒絕。
29.くくる(括る)?【他五】
【詞義】①捆扎,綁上,縛住
②總結(jié),總括
③(數(shù)學(xué))括,括起來
④吊
【例句】△髪を括る。/扎頭發(fā)。
△話の內(nèi)容を短く括る。/簡短地總結(jié)談話的內(nèi)容。
△a+bをかっこで括る。/用括弧把a(bǔ)+b括起來。
△首を括る。/上吊。
30.もんきりがた(紋切り型)?【名】
【詞義】千篇一律,刻板文章,照本宣科
【例句】△紋切り型のあいさつをする。/說老一套的客套話。
31.ズケズケ①【副】
【詞義】坦率地毫不客氣,直言不諱,破除情面
【例句】△ずけずけ言う。/直言不諱。
32.うるさがた(うるさ型)?【名】
【詞義】好多嘴(的人),愛挑剔(吹毛求疵)的人
【例句】△彼はうるさ型で敬遠(yuǎn)されている。/他這人好多嘴,人人敬而遠(yuǎn)之。
33.ちょくげんこじ(直言居士)?-①【名】
【詞義】心直口快的人
34.あだな(あだ名)②?【名】
【詞義】綽號(hào),外號(hào),諢名
【例句】△あだ名を付ける。/起外號(hào)。
35.けいえん(敬遠(yuǎn))?【名?他サ】
【詞義】敬而遠(yuǎn)之
【例句】△心の知れない彼には敬遠(yuǎn)する。/對(duì)心懷鬼胎的他敬而遠(yuǎn)之。
36.きょうてん(経典)?【名】
【詞義】①佛經(jīng)
②宗教經(jīng)典,經(jīng)書
【例句】△真宗経典/真宗經(jīng)典
△キリスト教の経典/圣經(jīng)
37.せいしょ(聖書)?【名】
【詞義】古圣人的著述,圣經(jīng)
【例句】△『新約聖書』/《新約全書》
38.きょうぎ(教義)①【名】
【詞義】教育,教義
【例句】△キリスト教の教義/基督教的教義
39.チンプンカンプン⑤?【名?形動(dòng)】
【詞義】糊里糊涂,莫名其妙,無法理解
【例句】△それは全くちんぷんかんぷんだ。/那純粹是胡扯。
40.のりと(祝詞)?【名】
【詞義】祈禱文
41.がくえん(學(xué)園)?【名】
【詞義】學(xué)園,學(xué)校
【例句】△學(xué)園祭/校園文化節(jié)
42.ふんそう(紛爭)?【名】
【詞義】糾紛,爭端
【例句】△學(xué)園紛爭を起こす。/引起校內(nèi)糾紛。
43.たてかん(立て看)?【名】
【詞義】立式招牌,立式廣告牌
44.ハーバード ③【名】
【詞義】哈佛大學(xué)
45.よす(止す)①【他五】
【詞義】停止,中止
【例句】△もう泣くのはよせ。/別再哭啦!
46.デモ①【名】
【詞義】示威,游行
【例句】△デモを行う。/舉行示威運(yùn)動(dòng)。
47.しゅつどう(出動(dòng))?【名?自サ】
【詞義】出動(dòng)
【例句】△警官隊(duì)が出動(dòng)する。/警察隊(duì)出動(dòng)。
48.さいるいだん(催涙弾)③【名】
【詞義】催淚彈
49.キューバ ①【名】
【詞義】古巴
50.つけくわえる(付け加える)⑤?【他一】
【詞義】增加,附加,補(bǔ)充
【例句】△辭典のおわりに索引を付け加える。/詞典后邊加上索引。
51.たたり(祟り)?①【名】
【詞義】①作祟
②報(bào)應(yīng),做壞事的結(jié)果
【例句】△山の神の祟り/山神作祟
△悪口を言うと、後の祟りが恐ろしい。/說壞話,小心遭報(bào)應(yīng)。
52.じとう(地頭)?【名】
【詞義】(封建時(shí)代領(lǐng)主指派管理莊園的)莊頭
53.むつまじい(睦まじい)④【形】
【詞義】和睦,親睦,親密
【例句】△あのふたりの仲はとても睦まじい。/二人之間處得不怎么和睦。
54.あおじろい(青白い)③【形】
【詞義】①青白的
②蒼白的
【例句】△青白い月の光/青(銀)白色的月光
△彼は病気で青白い顔をしている。/他因?yàn)轸[病臉色蒼白。
55.いきおいこむ(勢い込む)⑤【自五】
【詞義】振奮,鼓起干勁
【例句】△勢い込んで仕事する。/干勁兒十足地工作。
56.ヒヤヒヤ ①【感】
【詞義】注意聽,聽著
57.きんちょう(謹(jǐn)聴)?【名?他サ】
【詞義】敬聽,傾聽
【例句】△演説を謹(jǐn)聴する。/敬聽演說。
58.ふざける ③【自一】
【詞義】①開玩笑
②嘲笑
③調(diào)情
【例句】△ふざけないでまじめに考えてください。/別開玩笑了,請(qǐng)認(rèn)真地考慮一下。
△ふざけると承知しないぞ。/戲弄人可不成啊。
△ふたりはわたしのいる前でふざけていた。/兩人在我面前調(diào)情。
59.けしき(気色)①【名】
【詞義】①樣子,狀態(tài)
②預(yù)兆,苗頭
③神色,表情
④感情,情緒
【例句】△寺の內(nèi)の気色は違ったものだ。/寺內(nèi)別有一番風(fēng)景。
△居座って、帰る気色も見えない。/賴在這里沒有一點(diǎn)回去的跡象。
△気色がすぐれない。/面帶不悅。
△気色を損じる。/引起不快。
60.たしなめる(窘める)④【他一】
【詞義】責(zé)備,教訓(xùn),告戒
【例句】△強(qiáng)い言葉で非禮を窘めた。/嚴(yán)厲地責(zé)備了我的不禮貌。
61.つんと?①【副?自サ】
【詞義】①架子大,不和藹,端(起)架子
②沖鼻
【例句】△つんとすましたポーズ/裝作若無其事的樣子
△わさびがつんとする。/芥末味道很沖。
62.やぼ(野暮)①【名?形動(dòng)】
【詞義】①庸俗,俗氣,土氣
②不知趣,不知好歹,不懂世故人情
【例句】△野暮なネクタイをした男/系一條土里土氣領(lǐng)帶的人
△そんなことを聞くだけ野暮さ。/你問那種事,太不知趣了。
63.しゅくめい(宿命)?【名】
【詞義】宿命,注定的命運(yùn)
【例句】△宿命と思ってあきらめる。/認(rèn)命而死心。
64.グレイ?エリアー ②-①【名】
【詞義】灰色區(qū)域
65.あくまで ①②【副】
【詞義】徹底,到底
【例句】△あくまで反対する。/徹底反對(duì)。
66.のりき(乗り気)?【名?形動(dòng)】
【詞義】起勁,感興趣,熱心。
【例句】△乗り気になる。/感興趣,起勁。
67.いんが(因果)①【名?形動(dòng)】
【詞義】①因果,原因和結(jié)果
②因果報(bào)應(yīng)
③命運(yùn),命中注定
【例句】△因果関係を明らかにする。/明確因果關(guān)系。
△因果は皿の縁/報(bào)應(yīng)不爽
△これも因果とあきらめる。/認(rèn)為是命中注定而死心了。
68.かなう(葉う?適う)②【自五】
【詞義】實(shí)現(xiàn)
【例句】△多年の願(yuàn)いがかなってこんなうれしいことはない。/多年的夙愿得償,十分高興。
69.ドライ(dry)②【名?形動(dòng)】
【詞義】①干燥的
②不講情面,做事果斷
【例句】△ドライな肌/干燥的皮膚
△ドライに処理する。/淡漠地處置。
70.わりきる(割り切る)③【他五】
【詞義】①除盡,整除
②干脆,果斷
【例句】△3は6を割り切る。/三能除盡六。
△この問題はそう簡単には割り切れない。/對(duì)這個(gè)問題不能那么簡單地下結(jié)論。
71.あかし(証)?【名】
【詞義】證據(jù),證明
【例句】△証を立てる。/作證。
72.おしたおす(押し倒す)③【他五】
【詞義】推倒
【例句】△人をうしろから押し倒す。/把人從后邊退到。
73.ばいしょう(賠償)?【名】
【詞義】賠償,補(bǔ)償
【例句】△損害を賠償する。/賠償損失。
74.せいきゅう(請(qǐng)求)?【名?他サ】
【詞義】請(qǐng)求,要求
【例句】△支払いを請(qǐng)求する。/要求付款。
75.はやのみこみ(早呑み込み)③【名】
【詞義】貿(mào)然斷定,自以為是
76.きょうじゃく(強(qiáng)弱)?【名】
【詞義】強(qiáng)弱
【例句】△振動(dòng)の強(qiáng)弱をはかる。/測量振動(dòng)的強(qiáng)弱(振幅)。
- 光纖白光干涉?zhèn)鞲屑夹g(shù)
- 陶瓷鑒定基礎(chǔ)
- SOLIDWORKS2020機(jī)械設(shè)計(jì)工程師從入門到精通
- 茶藝賞析
- 西南大學(xué)數(shù)學(xué)與統(tǒng)計(jì)學(xué)院432統(tǒng)計(jì)學(xué)[專業(yè)碩士]歷年考研真題及詳解
- 2020年翻譯碩士(MTI)211翻譯碩士英語高分范文100篇
- 高等有機(jī)化學(xué)習(xí)題解析
- 現(xiàn)代家政學(xué)概論(第2版)
- 生物統(tǒng)計(jì)輔導(dǎo)與題解
- 寫作與語言教程
- 操作系統(tǒng)(第4版)
- 主持人采編播訓(xùn)練教程
- 會(huì)計(jì)學(xué)原理學(xué)習(xí)輔導(dǎo)書
- 中國近現(xiàn)代史綱要模擬試題集
- 時(shí)裝畫實(shí)用技法:手繪表現(xiàn)·電腦表現(xiàn)